今日は久しぶりに雷をともなう雨が降ったり、曇ったり、晴れたり・・・いろいろな空模様の日でしたね。
夕方、近頃習慣になっている「お空の観察タイム」をしにベランダへ
「えー、なんじゃこら!」
どんより黒い雲もあれば、爽やかな白い雲もあり、下の方には夕焼け色の雲があり、、、
いろんな雲が同じ空のキャンパスに同居しておりました‼
こんな空もあるんですね~
・・・ふと、「わたしの心の中みたいだな」と。
どうしようもなく悲しい気持ち、焦る気持ち、おだやかな気持ち、燃えてる気持ち・・・
只今、いろいろな気持ちが同居しています。
つい数年前までは、特に悲しいなどのネガティブな気持ちは、感じることがあまりなかったように思います。
そんな気持ちには蓋をして、蓋をするといやな気持ちを感じなくてすむので、とても楽で、
みんなもそうすればいいのに、と思っていました。
でも、ここ数年は、
自分の中にある気持ちにしっかり向き合うことを、意識的にするようにしています。
以前受けた研修で講師の先生がおっしゃっていました。
こどもが悲しくて泣いているとき
「泣くんじゃない」
「悲しくない」
と声をかけるのではなくて、
「悲しいね」
「辛いよね」
と、その子の中にある「悲しい」気持ちをしっかり一緒に味わってあげてくださいと。
悲しい気持ちを否定しないであげてくださいと。
どの気持ちも大切な自分の気持ち。
それらをしっかり受け止められると
何かで紛らわさなくても
どこかに逃げなくても
自分のままで、そこにいられるようになりますね。
特にこどもの頃は、周りの大人に、
少し大きくなったら、お友達に、
気持ちを聞いてもらって
支えてもらってのりこえたりしますが、
だんだんと
自分ひとりでも
のりこえられることができるようになっていきますね。
そして、他人のネガティブな気持ちにも
気付くことができるようになるのだと思います。
私は、ずっとしてこなかったので、
遅ればせながら、只今取り組み中です!
自分の気持ちの観察は意外と楽しいです。(変な趣味になってるかも⁉)
ちなみに
私はついでに「悲しいね」「で、どうしたい?」と
続けて自分にきいたりします。
いつまでも、悲しいままでもいやですもんね~